配信元:NETFLIX(2017~2019) テレビドラマシリーズ(全3シーズン)

<この記事を書いた人>
元ECCホームティーチャー、元大学受験模擬試験英語科採点員。
2000年~19年間サイト「映画から始める英会話」運営&メルマガ発行。(現在は閉鎖)
2022年~当ブログ「元英会話講師 希のブログ」運営。
高校時代、英語の成績5段階評価の3から、独学で英検準1級・TOEIC805点を取得。映画・海外ドラマが大好き。
「レモニー・スニケットの世にも不幸なできごと」洋書版
印象に残った場面&英語セリフlook like解説(ネタバレあり)
NETFLIX版「レモニー・スニケットの世にも不幸なできごと」は全3シーズン。
1年に1回、1シーズンが制作されることが多いので、そうなると子役の子どもたちが成長します。
特に二女のサニーは、シーズン1では赤ちゃんだったのに、ずいぶん大きくなりました!
しかしお話的には、シーズン1とシーズン2は、時間的につながっているのです。「おしおきの寄宿学校」が舞台で、3きょうだいはず~っと廊下に座らされたままのはずなのです。
ここで長男クラウスの愉快なセリフが登場します。
Sunny looks less like a baby and more like a toddler.
面白いセリフなのですが残念ながら難解。💦 1回読んだだけで意味が分かる人は少ないと思います。
順に解説していきます。
Sunny は名前でサニー。ボードレール家の二女「サニー」のこと。次の英単語 looks ですが、s は3人称・単数・現在の s です。
上記の条件がそろっているので、looks と s がついています。

英語の一般動詞は、3人称・単数・現在の場合 s をつけるという決まりがあります。
― ちなみに一般動詞とは、be動詞(am, are, is など)以外の動詞のこと。
セリフの look less like という英語表現、まず look like だけで考えてみましょう。
look like は、絶対に覚えておくべき超頻出フレーズで「~のように見える」という意味です。
<例文1>
You look like you can speak English.
「君は英語が話せるように見える。」
<例文2>
You look like you are having fun.
「楽しそうだね。」
セリフでは、この look like の間に less が入っています。less という英単語の意味は「より少なく」。
look less like 非常に日本語に訳しにくいのですが「~により見えない」くらいの感じです。・・・ワケが分かりませんか?そういうときは例文↓です!
<例文>
She looks less like a guest.
「彼女は招待客のようには見えない。」
引き続きセリフの解説をします。
Sunny looks less like a baby and more like a toddler.
a は、このセリフではサニーちゃん一人の話をしていて「一人の」という意味の英単語。訳さなくてもOK。
baby は「赤ちゃん」。and は「そして」などという意味の接続詞ですが、ここでは文脈に合わせて訳せばOK。
次の英語表現 more like は、前に look が省略されていると思ってください。
more の意味は「(程度などが)もっと多く」。look more like で、こちらも日本語に訳しにくいですが「より~に見える」くらいの意味です。
<例文>
Mr. and Mrs. Smith looked more like his parents.
「スミス夫妻は彼の両親のように見えた。」
英単語 toddler の意味は「幼児」。
ではセリフの全文を訳します。
Sunny looks less like a baby and more like a toddler.
「サニーが、赤ちゃんというよりも幼児に見える。」
ドラマのシーズン1からシーズン2まで時間が経ってしまったので、サニー役の子が成長したのですね。でも場面はシーズン1の続きなので、クラウスがこんな面白いセリフを言っているワケです。
世界中で読まれている原作ほぼそのままの内容でドラマ化されています。オラフ伯爵役のニール・パトリック・ハリスは、芸達者で魅せてくれます。
ボードレール家3きょうだいの知恵の出し合いもお見事! おすすめのドラマです。
海外ドラマ「レモニー・スニケットの世にも不幸なできごと」見どころ
「レモニー・スニケットの世にも不幸なできごと」の原作は、1999年に出版された小説。ブラックユーモアに長けていて、インパクト抜群の登場人物が多数登場します。
2004年にジム・キャリー主演で映画化されました。映画では、全部で13巻ある小説のうち3巻までが描かれていましたが、今回NETFLIXのテレビドラマシリーズでは、13巻すべてを網羅。
「レモニー・スニケットの世にも不幸なできごと」の主人公は、裕福な家庭ボードレール家の子どもたち、ヴァイオレット、クラウス、サニーの3きょうだい。
~愉快な特長をもったボードレール家3きょうだい~
長女のヴァイオレット
髪をリボンでうしろにギュっと結わえると、さまざまな発明が頭に浮かんできます。
弟のクラウス
読書が大好き。しかも一度読んだら、すべて覚えてしまいます。法律書なんかも読んでしまう秀才。
二女のサニー
まだ赤ちゃんなのに嚙む力がハンパなく強い。そしてむっちゃ分かりにくい赤ちゃん語をしゃべりますが、姉のヴァイオレットたちは何を話しているか、すべて分かる様子。
そしてこの3きょうだいに、世にも不幸な試練を与え続ける人物、オラフ伯爵。3きょうだいの両親が遺した財産を執拗に狙っていて、あの手この手で奪おうとします。
2004年の映画版では、オラフ伯爵役はジム・キャリーでした。
NETFLIXドラマ版でのオラフ伯爵は、ニール・パトリック・ハリス。最初はジム・キャリー版が頭に残っていたので違和感を感じましたが、途中からはもうオラフ伯爵そのものにしか見えなくなっていました😊
ニール・パトリック・ハリスは、ドラマ「ママと恋に落ちるまで」のバーニー役でも有名な俳優さん。NETFLIXドラマ「シングル・アゲイン」では製作・主演。歌って踊れる芸達者なスゴイ方。

NETFLIX版「レモニー・スニケットの世にも不幸なできごと」では、主題歌も彼が歌っていて、とっても聞きごたえあり! 毎回スキップさせずに聞いていましたよ♪
オラフ伯爵の話に戻りますと、彼の職業はチンケな役者。最初にボードレール3きょうだいの後見人になって財産を奪うことに失敗したあとは、いろいろな人物に変装して彼らにつきまといます。
オラフ伯爵の特徴は、1本につながった眉毛と左の足首にある目の形のタトゥー。

オラフ伯爵がどれだけ変装しても、ボードレール3きょうだいはすぐに見抜きます。ところが周りの大人たちは、目の形のタトゥーがないから(オラフが隠しているため)オラフ伯爵ではない、と意味不明の発言を連発するところも、この物語のオカシさ。
ボードレール家3きょうだいは、どこへ行こうともオラフ伯爵に追い詰められ、ときには命の危険にさらされながら、ヴァイオレットの発明&クラウスの暗記能力&サニーの噛み技で協力しあって、危機を脱します!
一方、サイコーに間抜けなのが銀行家のミスター・ポー。目の前にいる、明らかに変装したオラフ伯爵を、いつもいつもオラフ伯爵だと見抜けない。
頼りにならない大人たちに囲まれて、自分たち子どもだけでオラフ伯爵の魔の手から逃れようとするボードレール家3きょうだい。
両親の謎の死の真相などなど、一つの謎が解けそうになると、また次の謎が現れる…。原作がもともと面白いので、最後まで一気に見てしまえるドラマです😊
[PR] ニュースや映画で楽しみながら英語を学ぶ【EEvideo】
日本語訳表示/非表示、再生速度などが選べ、英語を英語の語順のまま理解する
トレーニングができます。
最終更新日 2024/11/02