※この記事はPRを含みます。

海外ドラマ「ブリーズ~息を止めないで~」で勉強|英語セリフis there any way

海外ドラマ

配信元:NETFLIX(2022) リミテッドシリーズ(全8話)

星沢 希
星沢 希

<この記事を書いた人>
元ECCホームティーチャー、元大学受験模擬試験英語科採点員。
2000年~19年間サイト「映画から始める英会話」運営&メルマガ発行。(現在は閉鎖)
2022年~当ブログ「元英会話講師 希のブログ」運営。
高校時代、英語の成績5段階評価の3から、独学で英検準1級・TOEIC805点を取得。映画・海外ドラマが大好き。

[PR]  ニュースや映画で楽しみながら英語を学ぶ【EEvideo】
日本語訳表示/非表示、再生速度などが選べ、英語を英語の語順のまま理解する
トレーニングができます。

印象に残った英語セリフis there any way解説

空港でイヌヴィック行きの便がないことを知り、途方とほうに暮れていたリヴは、イヌヴィックに向かうらしい男性二人を見つけます。リヴのセリフから。

Is there any way you guys could take me with you?

順に説明していきます。

冒頭の is there any way が、今日の重要ポイント。

is there は there is が疑問形になったもの。there is で「~がある」という意味。is という be動詞がありますから、疑問形は be動詞である is を前に出すだけでOK。

次の英単語 any は、疑問文で使うと「いくつかの」といった意味になりますが、訳さなくてOKです。

way には「道」などの意味がありますが、ここでは「方法」といった感じ。

is there any way で「どうにか/何とか~することができませんか」を言い表すことができます。

<例文1>
「何とか卵を安く手に入れることはできない?」
Is there any way to get eggs with low prices?

<例文2>
「どうにかしてその会社が私にメールを送ってくるのを止めさせることができない?」
Is there any way I can get the company to stop sending me e-mails?

<例文3>
「何とかして2週間で3ポンド減量できないかな?」
Is there any way to lose 3 pounds in 2 weeks?

<例文4>
「何とかしてそのサイトに名前とアドレスを記入せずにログインできないかしら?」
Is there any way to log in the website without filling in my name and e-mail address?

セリフの後半部分の説明にうつります。

Is there any way you guys could take me with you?

guy は guys と複数形になって「君たち」といった意味。you guys はよく使われる英語表現で、「あなたたち」が言い表せます。

次の英単語、could は can の過去形ですが、ここでは過去のことについて話しているわけではありません。ここでの could は示唆しさを表して「~できる」といった意味です。

take の意味は「連れて行く」、me は「私を」という意味の目的格。with は「~といっしょに」、最後の you は「あなた(たちを/に)」。

最後の英単語、you は、このセリフでは目的格です。ドラマの場面では相手は二人いますので「あなたたち(を/に)」と訳します。

では、セリフの全文を訳します。
Is there any way you guys could take me with you?
「何とかあなたたちといっしょに私を(イヌヴィックへ)連れて行くことは出来ない?」

\着実に英語が話せるようになる教材はこちら/

海外ドラマ「ブリーズ~息を止めないで~」簡単なあらすじ、見どころ(ネタバレあり)

無責任だった母親のせいで、健全な人間関係がきずけないままでいる主人公の女性リヴ

弁護士としてのキャリアは順調なものの、リヴのことが好きで親切にしてくれる同僚であるダニーを遠ざけ、心配してくれる友人のルスにもつらく当たります。

アルコールや薬物依存の問題もかかえているリヴは、何年も前に出ていった母親が実は何枚もの絵ハガキを送ってくれていたことを知ります。

母親がイヌヴィックにいると知ったリヴは、突如とつじょ彼女を訪ねる決意を固めます。

しかし空港に着いてみると、イヌヴィック行きの飛行機は明日まで飛びません。リヴが途方に暮れていると、近くを通りがかった男性二人がイヌヴィックに向かう話をしていました。

リヴは、ほぼ無理矢理便乗びんじょうさせてもらいます。小型飛行機の乗客は、リヴと操縦士のジョージ、写真家であると自己紹介したサムの3人だけでした。

ところが途中で飛行機は故障により湖に墜落。リヴは他の2人も救助しようとしますが、ジョージは墜落直後に、サムもしばらくして絶命してしまいます。

リヴは自分が見渡す限りの自然に囲まれた、何もないところに一人ぼっちで残されたことを思い知ります。

リヴはサムを埋葬し、苦労して火を起こし、川の水を沸騰ふっとうさせてから飲むことを覚え、食べられる木の実を見つけます。

しかしサムの最期の言葉が、リヴを絶望のふちに落とし込んでいました。サムは自分は実は写真家ではない、誰もさがしに来ない、と話していたのです。

果たして、リヴが苦労して回収したサムたちの荷物の中身は、大金と薬物でした。

一人ぼっちでサバイバルをこころみるリヴは、はるか遠くに明かりのようなものがあるのを見つけます。

意を決したリヴは、磁石を手作りし、明かりを目指めざして出発しますが、森の中で道に迷ってしまい、絶体絶命・・・。

死と隣り合わせのサバイバルの中、リヴは自分自身の生き方をり返ります。

早く早くと続きが見たくなる、見ごたえバツグンのドラマでした!ラストもいい!

[PR]  ニュースや映画で楽しみながら英語を学ぶ【EEvideo】
日本語訳表示/非表示、再生速度などが選べ、英語を英語の語順のまま理解する
トレーニングができます。

最終更新日 2024/10/11

タイトルとURLをコピーしました