※この記事はPRを含みます。

英単語strong,weak意外な意味と使い方【動画・英語音声付き】濃い、薄いも言える

基本英単語

中学で習う、基本的な英単語 strongweak。意味は「強い」「弱い」ですね。

でも、ひと言で強い/弱いと言っても厳密げんみつにいろいろな意味があります。身体的しんたいてきに強い、言葉などが強烈きょうれつな、(科目などが)苦手な、などなど。

そのうえ、食べ物やお茶などが「濃い薄い」場合にも、strong, weak が使えるのです。私が初めて映画のセリフで聞いたときには、へぇ~~~っと思いました!

この記事では strong, weak のよく使われる意外な意味と使い方を学習していきます。覚えておけば、日常会話や海外ドラマ・映画のセリフの理解に役立ちます。

星沢 希
星沢 希

<この記事を書いた人>

元ECCホームティーチャー、元大学受験模擬試験英語科採点員。
2000年~19年間サイト「映画から始める英会話」運営&メルマガ発行。(現在は閉鎖)
2022年~当ブログ「元英会話講師 希のブログ」運営。
高校時代、英語の成績5段階評価の3から、独学で英検準1級・TOEIC805点を取得。映画・海外ドラマが大好き。

スタディサプリ英語講師の関正生先生の本

「強い」のstrong

動画で学習したい方はこちらからどうぞ。

まずは、strong で一番先に思いかぶであろう「強い」の意味と使い方から見ていきましょう。

<例文1>
「彼は丈夫じょうぶだからすぐに良くなるよ。」
He is strong. He will be fine soon.

身体的に強い、という意味の strong です。

<例文2>
「彼らのきずなは強固で、かんたんにはこわれない。」
Their bond is strong and won’t break easily.

このように「もの」が強い場合にも strong は使われます。

<例文3>
「(精神的な)苦痛はとても強い感情なので、かんたんに忘れることはできない。」
Hurt is such a strong emotion, you can never easily forget it.

感情が強い場合の strong です。

<例文4>
「hate が強い言葉なのは分かっているが、僕はあの医者が大嫌いだ。」
I know hate is a strong word, but I hate the doctor.

この strong は、言葉などが強烈な、といった意味です。

「(お茶などが)濃い」のstrong

「濃い」という意味の strong を学習していきましょう。

<例文1>
緊急通報指令室に勤務するジョーダン(ハル・ベリー)は、休憩中に恋人のフィリップとしゃべっています。
ジョーダン「あまりに濃いコーヒーは好きじゃないの。」
I don’t like my coffee too strong.

映画「ザ・コール 緊急通報指令室」(2013年)のセリフより

<例文2>
「濃いお茶のほうが好きなら、せんじる時間は長いほうがいいわね。」
If you prefer strong tea, the time of brewing should be longer.

<例文3>
「これはかつお節をふくんだ濃いみそ汁です。」
This is a strong miso soup with dried bonito.

<例文4>
「コーヒーが濃すぎたら言ってね。」
Let me know if the coffee is too strong.

<例文5>
「 リフレッシュしたければ、濃いコーヒーか茶を飲むといいよ。」
You can drink strong coffee or tea if you want to refresh.

<例文6>
「すきっぱらで濃い茶を飲んで、気分が良くないよ。」
I drank strong tea on an empty stomach and don’t feel well.

\着実に英語が話せるようになる教材はこちら/

次に weak を学習していきましょう。

「弱い」のweak

<例文1>
「胃が弱いんだったら、このホラー映画は見るなよ。」
Don’t watch this horror movie if you have a weak stomach.

身体や器官が弱い場合の weak です。

<例文2>
「(本の)装丁そうていがもろ過ぎて、たくさんのページが抜け落ちちゃった。」
The binding is so weak, lots of pages fell out.

この weak は、ものが弱い/もろい、という意味です。

<例文3>
「私が数学が苦手なんじゃなくて、先生の教え方が下手へたなのよ、でしょ?」
I’m not weak at math. My teacher is weak at teaching, right?

(科目などが)苦手な、という意味の weak です。

<例文4>
「 それはなまけているには説得力のない言い訳だね。」
That is a weak excuse to be lazy.

この weak は、議論や証拠が弱い/説得力のない、といった意味です。

「薄い」のweak

「薄い」という意味の weak を見ていきましょう。

<例文1>
テッド(ダスティン・ホフマン)は、コーヒーをドカドカ入れながらビリーに言います。
テッド「ママが作るのは、いつも薄すぎるんだ。」
Mommy always makes it too weak.

映画「クレイマー、クレイマー」(1979年)のセリフより

<例文2>
「あらら、お茶を薄く入れすぎたわ!」
Oh no, I made my tea too weak!

<例文3>
「このトマトスープは薄くて水っぽい。」
This tomato soup is weak and watery.

このように、飲み物や食べ物が薄い/水っぽい場合にも weak が使われます。

英単語strong,weakの意外な意味と使い方:まとめ

「強い」「弱い」の strong, weak にも、いろいろ微妙びみょうな使い方の違いがありました。そして「濃い」「薄い」の意味の strong, weak も、ぜひ覚えておきましょう。

最終更新日 2024/09/21

タイトルとURLをコピーしました