総合おすすめ度★★★★☆
学習ツール | スマホ、PC、タブレット |
こんな方におすすめ | 仕事で英語が必要。ビジネス・日常生活で通用する英語・英会話スキルを身につけたい。 |
講座内容 | 講義動画・アウトプットトレーニング・添削指導・オンライン英会話・AI演習 |
対象者のレベル | 中学生レベル~TOEIC945点レベルまで |
特徴 | 英語の「読む・書く・聴く・話す」4技能が身につく。使えるビジネス英語・英会話力が身につく。 |
効果が出るまでの期間 | 受講者のスタート時のレベル、学習に費やせる時間によって個人差あり。 |
料金(税込) | 5,900円(サブスク型:月額) ※6ヶ月/12ヶ月一括払いで割引あり。 |
メリット | デメリット |
●自分にぴったり合ったレベルから学習がスタートできる。 ●英語の「読む・書く・聴く・話す」すべてが学べる。 ●AIの分析により、自分に最適な問題が出題される。 | ●毎月の受講料がかかる。 ●カジュアルな英語は学べない。 |

<この記事を書いた人>
元ECCホームティーチャー、元大学受験模擬試験英語科採点員。
2000年~19年間サイト「映画から始める英会話」運営&メルマガ発行。(現在は閉鎖)
2022年~当ブログ「元英会話講師 希のブログ」運営。
高校時代、英語の成績5段階評価の3から、独学で英検準1級・TOEIC805点を取得。映画・海外ドラマが大好き。


当時の私のサイト
おすすめ→自分にぴったり合ったレベルで英語学習を進めていきたい方
「Z会社会人向けビジネス英語講座 Asteria for Business」は、次のような方へおすすめです。
- 自分に合ったレベルから英語学習をスタートさせたい。
- 英語は読めるけど書けないので、書けるようになりたい。
- 英語は聞けるけど話せないので、話せるようになりたい。
- 自習だけではなく、人によるサポートを受けたい。
- 場所を選ばず、自分のペースで英語学習を進めていきたい。
- 効率的に、自分に最適な問題を解きながら英語の4技能を伸ばしたい。
❗ 逆に、次のような方にはおすすめできません。
Z会社会人向けビジネス英語講座 Asteria for Businessの特徴
「読む・書く・聴く・話す」英語の4技能すべてがトータルに身につく講座です。
Z会「社会人向けビジネス英語講座 Asteria for Business」は、本来ならば高額の料金がかかるコーチングに近い英語指導を、はるかにリーズナブルな価格で受けることができます。

コーチングと呼ばれる英語指導法とは何?
一人一人に合わせたカリキュラムが組まれるマンツーマン式英語指導法。短期間で目標の英語レベルに到達できる可能性が高いことが特長。料金は数十万程度でかなり高額。
👉 参考記事「費用対効果の高い英語コーチングプログラム」
「Z会社会人向けビジネス英語講座 Asteria for Business」は、以下の点が英語コーチングに近い学びになっています。
・あなたの現在の英語力からスタートできる(4技能のレベルがバラバラでもOK)
・一人一人に合わせた課題を出してもらえる(AIが分析)
あなたが英語でできるようになること( Can-do )の例
目標レベルが細かく設定されていて、受講者一人一人の英語学習の希望に対応できます。
・リスニング
遅めのスピードではっきり発音された英語が聞き取れる。
↓
ネイティブ同士の多様な会話が理解できるレベルまで。
・リーディング
日常生活で使われる短い英文が理解できる。
↓
複雑で長い記事やレポートから必要な情報を読み取れるレベルまで。
・スピーキング
かんたんな日常会話が話せる。
↓
プレゼンしたり、フォーマルな面接にも対応できる会話レベルまで。
・ライティング
かんたんな自己紹介が書ける。
↓
報告書や論文などが書けるレベルまで。
講座の詳細&感想

学習は、ダウンロードしたZ会のアプリにログインして始めます。
レベルチェックテスト(約20分)を受けて、「読む・書く・聴く・話す」4技能それぞれのレベルを決定。(レベルチェックテストを受けずに、手持ちのTOEICスコアでレベル設定することもできます。)
学習ペースは、平日週5コマ / 週末週2コマ のどちらかが選べます。
画面から、学習したい内容を選んでタップ。👆 次の4つの項目の順で学習していきます。
①英文法・フレーズ
講義動画 + アウトプットトレーニング。対話文の付箋で隠された部分を自分で話す Role Play、添削例で分かりやすく学ぶ、間違えやすい英文法などをトレーニングします。
②Writingの添削指導

Writingの課題で、Z会ならではの添削問題を受けることができます。
英作文の問題が出てきて、自分が作った英文を打ち込んで添削してもらいます。課題、言語、論理、文法、語彙の別に5段階で添削が返ってきます。

添削は貴重です!
なぜなら自分の英語力の弱点を見抜くには、他の人から添削=フィードバックが一番手っ取り早いからです。
自分では気づかなかった思い違い、知らなかった英語表現、覚えるべき語彙・フレーズが一目で分かりますよ。
③Online Speaking

ネイティブと実際に会話のトレーニングをおこなうことは、とても重要です。
「Z会社会人向けビジネス英語講座 Asteria for Business」では、月に2回各25分のフィリピン人講師とのオンライン英会話レッスンが受けられます。追加料金はかかりません。
④AI演習
学習履歴をもとに、AIがあなたに最適な問題を出題します。英語の4技能「読む・書く・聴く・話す」ごとに出題されるので、苦手分野を克服したり、得意分野をもっと伸ばすこともできます。
問題の詳細&感想
1.リスニング問題

TOEICのリスニングのような問題が出てきます。具体的には英語の音声を聞いて、英文での質問に答えていく方式。答え合わせもすぐにできます。
<学習を続けていくポイント>
リスニングにおいて、私たち学習者は1つ1つの英単語すべてを聞き取る必要はありません。
要点が聞き取れて、全体を理解できることが重要。そのためリスニングのときは、1つ1つの英単語をすべて聞き取ろうとはせず、全体の流れを理解する心構えで聞くことが大切です。
具体的には、100%聞き取れなくても設問に答えられるように、要点が聞き取れればOK。
この学習方法は、入学試験やTOEICのリスニング問題を解くときにとても有効です。
Listening Training 初級者レベル(初心者レベルの次の段階)TOEIC225点、英検準2級程度の感想
ゆっくり、はっきり発音されるネイティブの音声を聞いて、聞き取れたかどうか設問に答える形式。
音声そのものはゆっくり、はっきりで聞き取りやすいです。ただし、使われている単語やアナウンス文は、決して初級者レベルではありません。高校生レベルの英語力が必要であると感じました。
Listening Training 中級者レベル(TOEIC550点、英検2級程度)の感想
標準的なスピード(ややゆっくり?)で、はっきり話された会話文を聞いて設問に答えます。会話文は長く、かなりの英語力が必要です。
2.リーディング問題

英文を読んで質問に答えていく方式です。イラストなども含まれていて学校時代のリーディング問題より、ちょっぴり楽しい感じです。
Reading Training 初級者レベル(初心者レベルの次の段階)TOEIC225点、英検準2級程度の感想
メッセージ文を読んで設問に答えます。英文は高校生レベル。リーディング用の文章ということもあって、会話文よりも堅い文章です。
外国人との日常会話を楽しみたいだけが目標の英語学習者には、ハードルが高く、必要ないかな、と思いました。また私は洋書で小説を読みますが、洋書の小説よりも文章が堅く、大学入試の読解問題に近い英文が使われている、と感じました。
入学試験やTOEICのリーディング対策にはうってつけです。
3.スピーキング問題
自分で英語を読み上げる方式。AIがあなたの音声を認識します。あなたの音声を認識した英文が画面上に現れ、合っているかどうか確認できる方式です。
Speaking Training 初級者レベル(初心者レベルの次の段階)TOEIC225点、英検準2級程度の感想
英単語レベルは高校生程度。海外ドラマや映画のセリフに出てくるような、くずれたカジュアルな例文ではなく、フォーマルな例文です。どちらかというとビジネス英語向けです。
4.ライティング問題
英文を完成させる穴埋め問題方式が出てきました。自分で答え合わせができます。
Z会社会人向けビジネス英語講座Asteria for Businessの口コミ・評判
よい点
引用:Z会の通信教育の口コミ・評判(みん評)
課題を毎月提出することで、達成感が得られる。
返却された答案を元に自学自習の計画を立てれる。
手強い問題も多いが、しっかり取り組むことで試験本番での粘りや得点につながる。
自己学習では採点の甘さ、論証の甘さなどを指摘してくれる人はいないので本番に向けてのよい練習になる。
悪い点
強制力がないので、なかなか続かず、溜め込んでしまう人が大半である。
即日に帰ってくるわけではないのでタイムラグがあり、内容を忘れてしまう。
他のZ会オンライン英語講座との違い
Z会には他にもオンライン英語講座があります。違いが分かりにくいこともあるかもしれませんので、紹介しておきます。
講座名 | 対象者 | 到達目標 | 公式ページ |
(1) 社会人向けビジネス英語講座 Asteria for Business (当記事で紹介している講座) | 社会人 | ビジネスシーンで活躍できる英語の4技能を身につける。 | Z会Asteria for Business
![]() |
(2) TOEIC® L&R TEST 対策講座 ADAPTIE [アダプティ] | 大学生・社会人 | TOEICスコアアップ | Z会TOEIC対策講座Adaptie AIがあなたに合った問題を出題
![]() |
Z会の社会人・大学生向け英語講座 -キャリアアップコースには、次の2講座があります。
(1) オンライン英会話つき総合講座 Asteria for Business(この記事で紹介しています)
(2) TOEIC®対策講座 ADAPTIE [アダプティ]
最終更新日 2025/01/04